12時の薄汚ねぇシンデレラ

色々日々思う事を書いてます。

【イナサラツアーグッズ感想】『INABA/SALAS NeverGoodbye ONLYHello』in神戸②

ポートライナーに乗って市民広場で降車。

ワールド記念ホールに着いたのが、13時過ぎ。

グッズ買う予定ではなかったんだが、
稲葉浩志になりたい三男が、『ツアートラック🚚』を買いたい!
って賜わりまして、結局グッズの列に並びました(バクわら)

雨が酷かったのでグッズの販売開始が、
11時になったそうな。

それでも

こんな感じで道路沿いに並んで、最後尾は上の画像の通りでした。
(GoogleMAPで作製しました)

あとから来た人達も列を見て皆さん苦笑い。
そりゃそうだ。13時になってもまだこんなに並んでるのか?って思うわな。

グッズ売り場に到着した13時時点で、
『トートバッグ』
『ラバーキーホルダーA』
売り切れ。

並んでる最中に、
『フライトタグ』
『ラバーキーホルダーB』
購入制限3個までの『アクリルスタンド』
売り切れ。

結局、『ツアートラック』だけではしのびないので、
私ら親子は『チャリティピンバッジ』も購入しました。


『ツアーパンフレット』が販売されてたら
買ったんやけどね。
今回のイナサラツアーでは販売されなかった。
残念!

ツアーTも(むしろテイシャツ付きチケットのテイシャツより一般販売の方が好みやった)私好みのバッグプリントで良かったんやけど…
なんせ今年は、ベルばらグッズに入れ込むつもりなので、流石に、流石に、手が出なかった。
自重中!!

この日被ってた帽子にピンバッジつけたけど、ニット帽につけた方が似合うなって思ってたので、家に帰ってから付け替えてみました。

良い。
なんかニット帽の為に作られたって感じじゃない!


さて、うちの稲葉浩志になりたい三男も言ってたけど、
まぁ今回のツアーグッズ確かに普通だよねw
無難にまとめたっていうか
ファンがこれなら安心安全で購入してくれるんじゃないか?っていう売れを意識して作ったな!ってのは思った。


これのどこが普通なの?って思う方もいらっしゃるとは思うけど…
普通だな
うん全然普通デス。

去年の稲ソログッズが凄すぎて
あれに比べたら普通デスw

ぶっ飛びすぎてて、思わずうちの次男と議論した位やもん。
稲葉君の片目が入ったグッズとか
enモンスターとか……とか…とか。



enモンスターだらけのこのTシャツを着こなせる奴がいるのか?って思ってたら着こなしてた人がいたw

その名は稲葉浩志!!
(en4のツアーパンで着てた)

稲葉君は何着ても似合うから怖いわ。