12時の薄汚ねぇシンデレラ

色々日々思う事を書いてます。

劇場アニメ『ベルサイユのばら』公式ビジュアルアートブックが届いた。なんか思ってたのとは違う

27日にアマゾンから届いた。

ワクワクしながらも中を開いた。

なんか思ったのと違う。
物凄く物足りなさを感じてしまった。

言っちゃあ悪いけど(だったら言うな!ですけど)『ベルサイユのばらアニメ大解剖 新装版』の方が、満足感が高かった。

何故?じゃろか。

劇場アニメ『ベルサイユのばら』公式ビジュアルアートブックが3200円。

ベルサイユのばらアニメ大解剖 新装版』が1320円。

本の厚さに差があるとはいえ、『ベルサイユのばらアニメ大解剖 新装版』の方がお値段以上ニトリ状態でお得感満載なのである。

まぁ個人的感想ですがね…。




ところで劇場アニメ『ベルサイユのばら』公式ビジュアルアートブックにも『年表』っていうのがありまして、―1785年 アンドレ、民衆の暴動に巻き込まれ左目を失明―って事になってます。

ブラブリはなかったので記述ないのは当然なんだけど、1789年7月12日、今宵一夜もしくは夜をこめての記述がないのはなんでやねん!そこはちゃんと年表に記述あってしかるべきでは…と思った。