12時の薄汚ねぇシンデレラ

色々日々思う事を書いてます。

『清明限定御朱印』をいただきに広島護国神社に行きました。ついでに桜も鑑賞してきた。

4月4日から『清明限定御朱印』が授与できるので、広島護国神社に行ってきました。


途中にある白神社の桜をパチリ。

さて、広島城の御門橋を渡る前の道で、
派手なオレンジ色のスニーカーを履いた人に遭遇。

リーボックのインスターポンプフューリーのマグマに似てるな…

あ…マグマや!

稲オタか?

って思ってたら

うちの稲葉浩志になりたい三男やったわ!

♫約束したわけじゃないけれど約束したも同じ事さ(songby渡辺典子)

ここで会ったが百年目

ここであったが運の尽き

マジ⊙⁠.⁠☉

何たる偶然の出会い。

何しにきたのか?と思ったら
病院の帰りに、桜の写真撮ろうと思って、護国神社まで来たらしい。

花より団子の癖に

どういう風の吹き回しやろか?

明日は雨かも知れんw

桜の写真とお詣りはしたらしいが、
今日から授与される『清明限定御朱印』は貰ってないということなので、一緒に貰いに行きました。


御朱印(書き置き700円)


二十四節気の説明


今回も書き置き用の御朱印が綺麗に収まるクリアファイルを頂いた。

ところで
三男の御朱印代も私持ち

新しく、広島城付近にできたお店に寄って買った品物代も私持ち

ここであったが(私が)運の尽き
やね…やっぱり。


広島城の桜


広島平和公園の桜
(広島平和公園の桜が遠写なのは、桜の下で花見酒している人を写したくなかったからなのだ。)