12時の薄汚ねぇシンデレラ

色々日々思う事を書いてます。

御朱印

柏神社の『ベルサイユのばら御朱印』が、ようやく届いたので披露するネ

8月9日に注文。ようやく届きました。 柏神社『ベルサイユのばら』御朱印。 郵便の消印が8月12日。多分昨日(19日)の夕方に届いたんだと思う。結構日にちがかかるねぇ。 昨今の郵便事情を考えると仕方ないか…。さて開封。 きちんと包装された御朱印。 御朱印…

『ベルサイユのばら×柏神社コラボレーション御朱印』郵送してもらえるのが有り難い!

8月8日より、柏神社にて、『ベルサイユのばら』御朱印 2種類(1体1000円)。 御朱印本体には日付が入らないが、小さな日付札が別途つき。柏神社 朝10時から16時 (土日祝 朝8時30分から16時) 参拝して、それから御朱印をいただくと言うのが、私のポリシーなん…

【広島護国神社】立夏御朱印

5月5日から授与された『立夏』御朱印。5日は護国神社で『泣き相撲大会』あるし、 毎年混雑が予想される広島の一大イベント『フラワーフェスティバル』もあるし、 あの界隈には足を踏み入れたくなくて、 6日に、立夏御朱印を貰いに護国神社に行きました。 GW…

【広島護国神社】端午の節句御朱印

端午の節句の御朱印を貰いに 4月27日、広島護国神社へ行きました。5月5日に開催される『泣き相撲大会』 の準備をしてたので、真ん中は通れず、端を通って、社務所へ。 端午の節句御朱印。

【広島護国神社】穀雨限定御朱印(24節気)

何故か?穀雨限定御朱印が授与される日を4月26日だと勘違いしていた。4月26日は穀雨ではなく、端午の節句御朱印(五節句)の授与日である。もうこうなったら4月26日に行って、穀雨も端午も両方貰えばいいんじゃなかろうか?と思ったりもしたが… 数量限定なので…

八幡神社と御朱印

金持稲荷大社をあとにして 次に向かったのが八幡神社。造幣局の桜を見に行くのが 最大の目的ではあったけど 出かけるのを土曜日にしたのは、 八幡神社の御朱印を貰うためなのである。口コミ読んだら、 社務所が空いてなくて御朱印をもらえなかったって書いて…

金持稲荷大社と御朱印

一応Googleの情報を集めてから 神社とか行くようにしている。口コミによると、 宝くじに当たったとか お金に関するご利益の神社っぽい。御朱印は一階の酒屋さんで貰えるとの事。 金持稲荷大社があるのはビルの屋上。 階段をひたすら登るしかないので、 足腰…

『清明限定御朱印』をいただきに広島護国神社に行きました。ついでに桜も鑑賞してきた。

4月4日から『清明限定御朱印』が授与できるので、広島護国神社に行ってきました。 途中にある白神社の桜をパチリ。さて、広島城の御門橋を渡る前の道で、 派手なオレンジ色のスニーカーを履いた人に遭遇。リーボックのインスターポンプフューリーのマグマに…

観音神社の枝垂れ桜

観音神社の枝垂れ桜を見に3月28日行きました。五日市駅北口から一番乗り場のバスに乗車して坪井公民館下車。 公民館と幼稚園に挟まれた道を通る、こじんまりとした神社。 ハートの石が出たっていうのを祭っていた。 26日位のインスタグラムに7分咲きって書か…

塩谷神社参拝。御朱印も貰ってきた

『ベルサイユのばらアクリルキーホルダー』のガチャをしに、イオンタウン楽々園に行くのが最大の目的であった。あくまでもそのついでにという、 神様に大変失礼な罰当たりヤローなのですがいゃあ…でもねえ、この日(2月1日)大雨だったんすよ。いくら私が酔…

『ヤマトタケル』を観に行く…その前に『住吉神社』に参拝してきた

10月18日【スーパー歌舞伎ヤマトタケル】観劇に行きました。 でもその前に、神社参拝と御朱印授与を貰いに、 博多駅から徒歩10分の住吉神社に。 なんとこの日は、神社で『稲刈神事』が 10時から開催されるとの事で、 9時過ぎに行った時には、ちょうど準備…

広島護国神社〜人日の節句御朱印〜

コロナが落ちついたせいなのか?幸先詣のお知らせがなかったし、幸先詣の御朱印もなかった2023年12月。今年は辰の刻印の御朱印はないのか?と思って見たら、2024年1月6日から限定御朱印『人日の節句』が出ると。人日の節句?とはなんぞや 流石にわからなくて…

2024年初詣〜邇保姫神社〜

予定通り邇保姫神社に行ってきました。……予定通り 行ったのは予定通りですがね。すっぽかされました。三男に。まぁ色々そのすっぽかされたまでの過程を 語ると もう愚痴にしかならないので、 差し控えさせてもらいます。 正月そうそうコレか…┐(´д`)┌ヤレヤレ 邇…

えびす神社えびす講限定御朱印

今日からえびす講始まりました。そしてえびす神社で特別御朱印が配布されるというので、行って来ました。まずは参拝。えびす講限定のえびす神社特別御朱印。 金文字。 えびす神社の口コミ見てたら、御朱印に3時間並んだという書き込みあったので、色々覚悟し…

【ミリオタの聖地·呉】亀山神社参拝&御朱印

目的は『呉ご当地キャラ祭り』 がその前に 亀山神社に行って参りました。 広島バスセンターからクレアラインのバスに乗って、四ツ橋下車。徒歩9分。高台にあるっていう事なので、『山だろうな、 登りだろうな、』と覚悟して望みましたw 坂道ではありました…

【三次観光2】太歳神社参拝&御朱印

三次もののけミュージアムを出て、次の目的地『太歳神社』へ。途中の道で 西江禅寺物怪展示館の看板が見えたので、寄り道。 展示館を外から眺める。後日、帰ってから調べて見たら無住で、松曇寺が管理していて、妖怪展示館も閉まっているって事らしい。 太歳…

【福岡観光その1】櫛田神社に飾られてる博多祇園山笠は立派であった

BzLIVEGYMpleasure2023福岡の公演の次の日。 泊まっていたホテルから徒歩7分の櫛田神社に行って参りました。 うちの稲葉浩志になりたい三男。 写真撮ってたら何故か?写りこんだので、 そのまま撮ったわけだけど… マスクしてるし、顔がそんなに、ハッキリ写っ…